こんにちは。今朝は本当に冷え込みましたね。今年1番の冷え込みになったそうです。朝晩の寒暖の差が厳しいです。今夜はお鍋にする事に決めました!寒さが厳しくなまりました。くれぐれも体調を崩されない様にして下さいね。 さてさて、少し前になりますがお誕生日のお祝プレゼントのご依頼でソープカービングの額装…
こんにちは。今日も元気にイベントに参加してきました。 本日のイベントは、私の地元のイベントです。 ハッピーロードと言う商店街の組合の方が主催しているお祭り。 その名も「幸せまつり」 たぶん、この商店街が川崎市幸区にあるからなのかな?この名が命名されたのは。 昨日の空の日…
こんにちは。 先日、友人にお誕生日のプレゼントに、リンゴにお誕生日のお祝のメッセージとお友達の好きなキャラクター、ミーを彫ってプレゼントしてみました。 フルーツカービングの定番?お誕生日のお祝のメッセージを彫ってプレゼントすると素敵なサプライズになります。 白いお花はカブで…
こんばんは。 定期的に技術向上・維持の為に通わせて頂いているカービング教室ブルーの森田美穂先生のレッスンを受講してきました。 何度彫ってもバラは奥が深いです。 ここをもう少し深くできたらいいかも。ここをもう少し重ねたらいいかも。。。 バラだけは、彫るたびに…
こんばんは。 今日は、書籍のご紹介です。 いつも大変お世話になっている JCS ジャパンカービングスクールの加藤えり先生がソープカービングの書籍を出版されました。 書き出しながら思い起こせば、えり先生とのお付き合いは気が付いたら何気に長いです。 私がフルーツカービ…
◆上達する為には何が必要なんだろう 先日、レッスン中につくづく思う事がありました。 それは、 「正しいナイフの持ち方をマスターする事が、上達への近道。」 ここ数回、本当に熱心に通って下さる生徒さんがいらっしゃるの。有難いです。 彼女は、私と出会う前に、他のお教室…