こんにちは。
嬉しい報告がありました。
昨年の8月から月に1度のペースで習いに来ている生徒さんがいらっしゃいます。最初はソープカービングを受講されてたのですが、ご両親の35回目の結婚記念日が3月30日にある。スイカで文字を入れてお祝をしたいなー。レッスン中の会話にありました。
11月からソープカービングからフルーツカービングに切り替え、一生懸命練習をされてました。しかし暮れから2月3月って、たぶんスイカが年間で1番高い時期?練習するのも高いね。相談をしながら、いろいろな作品をみたり、一緒にデザインを考えたりと、試行錯誤の日々が続きました。
お祝のパーティーならメロンの器でもいいかもよ。文字はリンゴで彫ってみるのは?と、いろいろ話し合った結果。メロンの器になり、リンゴに文字を彫る事が決まりました。
本番のメロンは、お教室で彫りました。アドバイスはしたけど全部一人で彫り上げられました!なんか嬉しい❤️
フルーツもたっぷり飾って、豪華な器。リンゴの文字入りまでレッスン中に終わらせたかったのですが、時間が足りず。。。。文字を彫る時に失敗しがちなナイフの角度を伝えました。ちゃんと文字が取れる事無く彫り上げて、ほっと。しました!
ご両親のツーショット写真も、暖かい感じがしますよね。
半年そこそこで大丈夫かな?すごく心配しましたが、心配の必要がなかったみたい。
カービングの先生になって良かった。心から思えた出来事でした。ありがとう!
生徒さん募集中です❤️
ランキングに参加しています。読んだよっと、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
蓮(れん)カービング生徒さん募集中