こんにちは。
東京ドームで行われていたテーブルウェアフェスティバル2016のイベント企画、サロンセミナーが無事に終わりました。
このサロンセミナーを開催するのは、今回で3回目になます。私は2回目からのお手伝いをさせて頂いてます。1回目の参加者は7名?、2回目は11名、3回目の今回は23名の方々がサロンセミナーに参加して頂けました。年々参加者が増えてきて嬉しいです。それだけカービングブームがきてるのかも?
昨年・一昨年はソープカービングのサロンセミナーを行いましたが、今年はフルーツカービングです。受講者の方々がご自身のレベルに合わせて選択して頂けるように、初級・中級・上級とリンゴのデザインを3種類用意しました。
なかなか可愛いデザインでしょ。23名の参加で22名が初級デザイン。1名の経験者の方が中級デザインに挑んで頂きました。
そして、セミナー開始前にデモンストレーションしました。
みなさん、初めての方ばかりでしたので実際にカービングしている姿も見るのは初めて!と、喜んで頂けました。しかし、彫ってる時の心境は、会場の利用時間には限りがあるし、初心者22人と伺ってたので大急ぎで彫りました。ここで時間を費やし過ぎたら、せっかく来てもらったの仕上がらないで帰ってもらうことになるかも?久々に焦っちゃいました。
こちらがデモンストレーションの時に彫った作品です。なんとか17分くらいで彫り上げる事ができました。早彫りは彫り目が粗くなりますね。。
ディスプレイにデモンストレーションの作品も仲間に入れてもらい、ほっ。一仕事終わった気分です。
そして、メインイベント開始です。フルーツカービングのセミナー開始です。
受講された皆さんも楽しく作品を仕上げて頂けたので、良かった。
また来年もテーブルウェアフェスティバルのサロンセミナー開催予定をしています。良かったらお越しくださいね。お待ちしております。
ランキングに参加しています。読んだよっと、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
蓮(れん)カービング生徒さん募集中