こんにちは。
あの猛暑が嘘のように秋の気候になりましたね。
気候の変化に付いて行くのが大変です。
8月30日、日曜日に池上本門寺でお祭りが行われました。お祭りって楽しいですよね!その時にスイカのデモンストレーションをしてきました。
この日は、スイカのデモンストレーションだけではなく、氷彫刻のデモンストレーションも同時に行われました。いつも同時刻にデモンストレーションが行われるので、またまた見学することが出来なくて、ちょっと悲しかったです
下準備された氷を搬入します。
氷のデモンストレーションは準備が大変です。本気で彫ったら、デモンストレーションをするよりも搬入、準備の方が時間かかるのでは?毎回、見学しながら思います。
氷彫刻は溶けちゃうので時間との戦い。基本的には、ザックザック彫っていきます。
デモンストレーションで氷彫刻をする場合は、指定された時間内をフルに使わなくてはならない事と、仕上がった作品が長時間、壊れず展示できなくてはならない。
そう言った事を考えて細く繊細な作品は不向きになります。
だからプロのアイスカーバーさんが本気で彫ったら、あっと言うまで終わっちゃいます。
彫って下さったアイスカーバーさんは、ホテルグランパシフィックのシェフの長峯さん
仕上がった作品は、こちらのペンギンの親子。可愛い
作品を仕上げている最中、大雨が降ったそうです。
雨の中、本当にお疲れ様でした。
同時刻、私は室内でスイカのデモンストレーションをしてたので雨に濡れずラッキーでした。
仕上がった作品は、こちらです。
ハートを盛りだくさんで彫ってみました
お天気に恵まれなかったけど、楽しい夏祭りを楽しめました。
ありがとうございました
ランキングに参加しています。読んだよ!ポチッとお願いします
にほんブログ村