こんにちは。
今日の天気は大丈夫かな?思ったら、やっぱり梅雨の時期ですね。
しっかり雨が降ってきました。。。
さてさて、昨日は氷彫刻の講習会に参加してきました。
今回も前回と同じデザインのスワンちゃん
先週よりも、少しは上達したかしら?気のせい?
前回も苦戦しましたが、頭、顔を彫るのが難しいです。講師の方が彫ってるのを見てる時は、簡単そうじゃん。思うのですが、実際にやってみると手が止まります
そこで、首と胴体の形を作るときに、切り取った大きめの残骸氷で頭だけ練習をしてみました 名付けて「生首さん」
くちばしまでは、なんとか理解できたのですが、その先が分からなくなっちゃいます。おまけにメモったメモは、画伯的な絵と達筆すぎる文字で、書いた本人が理解不能
来週も頑張ろっと
いつもは、氷が溶けやすいように少し砕いて?壊してから、作品を捨てていきます。
昨日は、なんとなく緑の中にスワンちゃんを座らせてみましたー。
スワンちゃんも嬉しそうでしょ?
スワンちゃんのお友達のイーグル君も登場!
こちらは、ホテルフランクスのシェフさんの作品です。
小さいサイズですが、迫力がありますよね
そして、デカイーグルさんも登場!こちらの作品もホテルフランクスのシェフさんの作品です。仲良く3つ並べて記念撮影
デカいと本当にイーグルさんは迫力が増してカッコイイですよね
私も大きな氷が彫れるようになりたいなー。
氷彫刻のお知らせです。
今週末、日曜日に上野で氷の大会が行われます。全国からたくさんのアイスカーバーたちが集まる大きな大会です。お時間があったら見に来てくださいね。
(まるでエントリーしてるかの様に言ってますが、私も応援に行きます!)
■第44回 全国氷彫刻展夏季大会
■場所:東京 上野恩賜公園 噴水前広場
■日時:2015年7月12日(日)
10時30分 開会式
11時15分 1番~50番まで競技開始 (12時05分競技終了)
11時35分 51番~100番まで競技開始 (12時25分競技終了)
14時 表彰式
ランキングにエントリーしています。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村