こんにちは。
川崎と横浜のカービング教室。
蓮(れん)カービングのヨシコです。
月に1度のお楽しみ。大好きな氷彫刻の講習会に行ってきました。
毎回、習ったことを気持ちよく忘れてしまう私。。。
今回もノミの使い方が、良く分からなくなってしまいましたー
なので、最初から丁寧に教えて頂きながら頑張りましたよ。
って、教えて下さる先生のご尽力でしたね
今回の構図も器!氷の器を作ってきました。
氷の大きさは変わりました。前回までのサイズの倍のサイズになりました。氷が大きくなると、氷彫刻してる!って、感じで嬉しくなります
こちらが、先生に手伝って頂きながら仕上げた氷の器さん
大きくて立派でしょ。
楽しくおしゃべりしながら彫ってたら、残さないとダメな足を一つ削り落としちゃいました
この足を削り落とす作業が、スコンって取れて楽しかったんですよね。
みんなより早く仕上げる事が出来たので、黙々と三角刀とノミの使い方の練習をしました。あっ。初心者で構図も簡単にして頂いてるからですよ。
均等に同じ太さのラインを引くのは難しですね。
デコボコになっちゃいました。
次は、どんな構図になるのかな?次回も楽しみです。
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします!
にほんブログ村